2016年9月10日土曜日

パソコンのOS

OSとはOperating Systemの略です。
コンピューターを使いやすくしてくれる基本的なソフトのことです。

OSには様々なものがあります。

最も有名なものはwindowsでしょう。
多くのパソコンーに最初からインストールされています。
NEC、SONY、富士通、東芝、パナソニック、DELLなどなど多くのメーカーが
販売しているパソコンに最初から搭載されています。
現在の最新バージョンはwindows 10です。
2016年7月まではwindows 7、windows 8などからの無償アップグレードが可能でした。
パソコン向けのOSとしては現在では最も普及しているものになります。

続いてOS Xです。
Appleの発売しているMACに搭載されています。
MacBook、MacBook Air、MacBook Proなどのノートパソコンにも搭載されていますし、
iMac、Mac pro、Mac miniなどのデスクトップパソコンにも搭載されています。
Windowsと大きく異なるのはOS Xを搭載した
パソコンはAppleからしか発売されていないことです。
ですのでOS Xを使いたい場合にはAppleのパソコンを購入する必要があります。

そして3つ目はLinuxです。
一般的なパソコン向けのOSとしては
WindowsやOS Xと比較するとマイナーな存在なのは否めません。
一口にLinuxといっても様々な種類があります。
パソコンに向けのLinuxとしてはUbuntuやUbuntuから派生した様々なものがあります。
Linuxの特徴の一つはオープンソースであることですが、
利用する側からすると無料であることも大きな特徴の一つです。

私も古くなってしまったパソコンにLinuxを入れてみたりしています。

2016年8月29日月曜日

台風

先週の台風9号に引き続き
今週も台風10号が日本列島に上陸しようとしている。
今回のような変則的な進路を台風が進むのは珍しいと思ったが、
過去にもそのような台風はあったようである


台風の強さは風速によって分類される。
風速33m/秒以上で「強い」、
風速44m/秒以上で「非常に強い」
風速54m/秒以上で「猛烈な」と表現することになっている。

今のところ台風10号は「強い」台風となっているようである。

雨や風で被害が出ないことを祈る。

2016年8月24日水曜日

夏といえば花火大会

夏といえば花火大会であるが今年は特に見に行かなかった。
花火の写真を撮るのが苦手である。
カメラはSONYのCyber Shot DSC-RX100を使っている。
これからの時期でもやっている花火大会でも探してみようと思う。

2016年8月16日火曜日

初めての自作PC

初めてPCを自作したのは今から15年くらい前だったと思う。

その時はPentiumⅢの周波数が1GHzに到達したと話題になっていて、
メモリは128MB、HDDは3.5インチで60GB、
PCモニタはブラウン管、
OSはWIndows Meをインストールした記憶がある。

液晶モニタもあったが当時はなかなか手が出る値段ではなかったような気がする。
CD-Rドライブもまだ高かったような気がする。

その後も数年に一回程度で自作PCを組み立ててきた。
しかしここ最近は自作PCを組み立てていない。

今だったら
Core i 5でメモリは16GB、SSD+HDDでデュアルディスプレとかになるのかなぁ、
考えるのは楽しいがなかなか久しぶりの自作PCを組み立てる気にならない…。
時間が出来たらまた考えようと思う。

2016年8月12日金曜日

blog開設

パソコンとかデジタルなものの
気になったことを書いていくブログです。